建具の種類の一つ 網代戸のこと あじろ戸のこと竹などを組んで、作った戸
下の写真は、網代戸の表と裏
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/82fd13f2eaf0622282ff6758f85651a4/1248742488)
表
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/82fd13f2eaf0622282ff6758f85651a4/1248742769)
裏
古い戸なので、厚みが、厚く豪華に見えます
また、周囲が、めくれないように 裏から押えてあります
上の写真も網代戸だが、これは、既製品の合板に最初から貼られたものを貼ったもの
違いは、歴然となる。
参考)関連ページ
網代とは?(あじろ 写真入)
画像入り
■
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店 PR