付け書院 明かり書院 明かり床 書院床(とこ) いだしぶみだな(出文棚) とも言う
一般には、細かい4枚
障子 その上の飾りランマと床 その下に4枚または、2枚の
襖(ふすま)で、構成され その床(とこ)板は、机の代用として使用される
とこわきの反対に床の横の
縁側部分に出っ張ってつけられる
机の代わりにならないものは、平書院といわれる
上の写真は、
旧中筋家住宅(和歌山)の明書院
明り書院明かり書院akarisyoinnアカリショイン
■
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店 PR