忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

や(もくじ)


やあ

やいた(矢板)

やか

やきいた(焼板)
やくいもん(薬医門)
やくもの(役物)
やぐらだな(櫓棚)
やけ(焼け)

やさ

やしろ(社)
やた

やつあしもん(八脚門)
やっこだたみ(やっこだたみ)
やつなか(八中)
やといあり(雇蟻)
やといざね(雇実)
やといほぞ(雇枘)
やな

やなぎだな(柳棚)
やにつぼ(脂壺)
やにすじ(脂条)
やにぶくろ(脂袋)
やね(屋根)
やねうら(屋根裏)

やは

やはずじき(矢筈敷き)
やはねじき(矢羽根敷き)
やぶれまど(破れ窓)

やま

やまがたこう(山形鋼)
やまがたぷれーと(山形プレート)
やまとうちいたべい(大和打ち板塀)
やまとてんじょう(大和天井)
やまとばり(大和張り)

やら

やらいがき(矢来垣)
やりおくり(やりおくり)
やりかた(遣り方)
やりかたぐい(やり方杭)
やりかたぬき(遣り方貫)
やりがんな(槍鉋)
やりみず(鑓水)

やん

やんぐけいすう(ヤング係数)

とは?



京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集

杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。
その他

管理者用 リンク

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA