忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銅管とは?(どうかん 写真入)

住宅の建築工事で使用される銅管は、
給湯管や、追焚配管などに使用される管のことをいう。
厚みのちがいで、
Kタイプ Lタイプ Mタイプ Nタイプがある

Kタイプが、一番厚みがありNタイプが、一番肉厚が、薄い
Kタイプは、高圧管に使用される
Lタイプは、ガス管・給水管・給湯管などに使用されているが、
今は、新規のガス管には、大阪ガスは、
銅管は、使用せず地中はPE管(ポリエチレン管)や、屋内はフレキ管(ステンレス管)が使用されている
また、水道給湯管は、サヤ管が、使用される前は、銅管が、使用されていた
今でも、修繕などで、使用されたりしている
Mタイプは、追焚きペアチューブ管などに、使用される
Nタイプは、排水や、通気管などに、使用される

銅管は、はんだ付けなどで、継がれる

耐蝕性があり、加工が、簡単なので、給湯管として、よく使用されていた

今でも、腐食しにくいため、地面に仕方なく配管する場合などは、使用する場合もある。


 

上の軍手の指で、指差している白い管が銅管
白い部分は、ポリエチレンで被覆されている





参考)関連記事 ポリエチレンフォーム


どう管doukann銅かん 画像付き
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)

杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店

PR
  47    48    49    50    51    52    53    54    55    56    57  

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。
その他

管理者用 リンク

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA