アスファルトルーフリングのこと
アスファルトを、しみこませ帯状(シート状)にしたもの
屋根や、地下室 トイレなどのアスファルト防水の下地などに、使用されるもので、
JIS A6005 アスファルトルーフリングフェルト
JIS A6008 合成高分子系ルーフリングシート
JIS A6022 ストレッチアスファルトルーフリングフェルト
JIS A6012 網状アスファルトルーフリング
JIS A6023 あなあきアスファルトルーフリングフェルト
JIS A6012 網状アスファルトルーフリング
などの種類がある
木造の屋根の下地は、JIS A6005 アスファルトルーフリングフェルトに、適合するアスファルトルーフリング940(1巻き22kg相当)を使用している
JISでいうとアスファルトフェルトも同じ JIS番号になる
ただし、下屋の場合は、壁際が、割れやすいので、ガラス繊維入りのものが、望ましい
上記の写真が、アスファルトルーフリング
水下からはっていく
端から、100mmのところに、線が入っているので、
その線が、隠れるように重ねて上にはり、
棟の部分は、
またぐように、ステップルで、貼り付けていく
参考)関連記事
アスファルトシングルとは?(あすふぁるとしんぐる 写真入)
参考)関連記事
アスファルトフェルトとは?(あすふぁるとふぇると 写真入)
参考)関連記事
アスファルト防水とは?(あすふぁるとぼうすい)
参考)関連記事
アスファルトルーヒングとは?(あすふぁるとるーひんぐ 写真入)
参考)関連記事
流し桟とは?(ながしざん)
参考)関連記事
パラペットとは?(ぱらぺっと)
参考)関連記事
ルーヒングとは?(るーひんぐ 写真入)
画像付き ■
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR