忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上賀茂神社とは?(かみがもじんじゃ 写真入り)


杉板くんの京町家改修用語集
 

上賀茂神社 とは

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)が、正式名称で、京都市北区にある神社。
上賀茂神社(かみがもじんじゃ)は、通称である。

賀茂別雷大神 (かもわけいかづちのみこと)賀茂氏の祖神。雷(神鳴り)の神様です。

下の写真は、細殿前の円錐状の2つの砂の山で、立砂(たてずな)という。
砂山のてっぺんに松葉が、差してある。

鬼門にまく清めの砂の起源とされてる。





この神社は、1994年に、古都京都の文化財 の一つとして、ユネスコに世界遺産として、登録されている


建物☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


国宝(建造物)に指定されているのは、

賀茂別雷神社 本殿(1863年建造)
賀茂別雷神社 権殿(1863年建造)


重要文化財 (建造物)に指定されているのは、

上賀茂神社楼門(賀茂別雷神社楼門)
片岡橋
細殿
橋殿
細殿(手前)、橋殿(左)、土舎(奥)
外幣殿庁屋(北神饌所)

である。


下の写真は、楼門重要文化財



毎年5月15日に催される葵祭の最終ゴールで、3時半ごろに、到着する。
ただし、2012年は、雨天のため5月16日に延期された。



カミガモジンジャ kamigamojinnjya
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)

杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。
その他

管理者用 リンク

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA