「
いらう
」とは「触る」のこと。
いらう いらわん いろたらあかん いらえ いらおう いらえば などと変化する
使用例)
標準語
「いやだわ 私の そんなとこ さわらないで」
「本当に いやだ」
↓↓↓
京ことば
「
かなん
わ
うちの そんなとこ
いらわん
といて」
「
ほんまに かなん
」
今でも かなり使用頻度は 高い
変換京都弁 irau イラウ イロタラ イラワン イラエバ
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR