牛梁とは、断面の大きく丸い
梁のことをいう。
中引き梁、牛曳(うしびき)、牛曳梁(うしびきばり)と同じ
少し前、東本願寺の屋根裏に入る機会があったが、そのときの、牛梁は、
ほんとに、牛の胴より太いぐらいの牛梁が、たくさんで、
屋根の持ち出しを支えていたが、
どの大きさまで、牛梁というのかは、わからない
画像付き
うし梁 牛張りでは、ありません
■
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR