忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

え(もくじ)

えあ

えーきゅーにんしょう(AQ認証)
えいとくじがたとうろう(永徳寺形灯篭)
えーえるしーぱねる(エーエルシーパネル)

えか

えぎとりい(腋鳥居)
えきすぱんしょん(エキスパンション)
えきじょうかげんしょう(液状化現象)
えこがらす(エコガラス)

えさ

えすがたようがわら(S形洋瓦)
えすとらっぷ(エストラップ)
えずめん(絵図面)

えた

えだづか(枝束)

えつりだけ(エツリ竹)
えっちがたこう(H形鋼)

えどがたとうろう(江戸形灯篭)
えどぎり(江戸切り)

えな

えぬとらす(Nトラス)
えぬち(N値)

えは

えびづか(海老束)
えびづか(蝦束)
えびのこし(蝦腰)
えびこうりょう(蝦虹梁)
えびかすがい(蝦鎹)

えぶりいた(柄振り板)
えぶりだい(柄振り台)
えぷろん(エプロン)
えほうだな(恵方棚)

えま

えむがたやね(M型屋根)
えむでぃーえふ(MDF)


えや

えようひじき(絵様肘木)
えようじゃくり(絵様決)

えら

えりわ(襟輪)
えりわどめ(襟輪留)

えるがたかなもの(L型金物)

えわ
えん

えん(縁)
えんかづら(縁葛)
えんがまち(縁框)
えんがわ(縁側)
えんげた(縁桁)
えんこいた(縁甲板)
えんしょうのおそれのあるぶぶん(延焼のおそれのある部分)
えんそうひしがき(円窓菱垣)
えんたしす(エンタシス)
えんちょくかじゅう(鉛直荷重)
えんづか(縁束)
えんつなぎ(縁繋)
えんなげし(縁長押)
えんぬき(縁貫)
えんばしら(縁柱)
えんびかん(塩ビ管)
えんませり(閻魔迫)
えんみみいた(縁耳板)
えんざ(円座)
えんざしき(縁座敷)
えんすみぎ(縁隅木)
えんせいじゅくがたちょうずばち(円星宿形手水鉢)











とは?
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 和室造作用語集

杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。
その他

管理者用 リンク

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA