忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

の(もくじ)

 
 
のあ

のうてんくぎうち(脳天釘打ち)

のか

のき(軒)
のきうら(軒裏)
のきげた(軒桁)
のきさき(軒先)
のきさきがわら(軒先瓦)
のきだか(軒高)
のきてん(軒天)
のきてんじょう(軒天井)
のきとい(軒樋)
のきのたかさ(軒の高さ)
のきので(軒の出)
のこうばい(野勾配)
のこぎりやね(鋸屋根)
のこばさみ(鋸挟み)

のさ

のじ(野地)
のしいた(熨斗板)
のじいた(野地板)
のしがわら(熨斗瓦)
のぞきいし(覗石)


のた

のちょうば(野丁場)
のだるき(野棰)
のど(咽喉)

のは

のべだん(延べ段)
のべめんせき(延べ面積)
のぼり(幟)
のぼり(登り)
のぼりばり(登り梁)
のぼりさんばし(登り桟橋)
のぼりよど(登り淀)

のま

のみ(鑿)
のみきり(鑿切り)
のものざい(野物材)

のら

のり(法)
のりこしやね(乗り越し屋根)
のれん(暖簾)
のれんかけ(暖簾掛け)
のれん(布連)
のろ(ノロ)

のん

のんすりっぷ(ノンスリップ)





とは?
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 和室造作用語集

杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR
  36    37    38    39    40    41  

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。
その他

管理者用 リンク

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA