目地の種類の一つで、丸面で、ブロックや石やタイルの面で、丸面の面の先端が、仕上がった目地
上のイラストが、覆輪目地の断面
通常のブロックで採用されることは、少ないようだ
少し、角の丸みがあるものや、欠けたようなタイルやブロック石の目地に平目地では、へこみすぎるので、この断面の目地を採用されることがある
参考)
覆輪とは?
イラスト入り
ふくわめじ
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR