忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

町場とは?(まちば)

町丁場に同じ
野丁場に対する言葉で、
小さい現場で、主に工事の順番などの段取りを、職人さんがしている現場の事をいう
木造2階建てぐらいの現場などが、それにあたる

小さい場所に、いろいろな職種の職人さんが、はいったり
いろいろな材料を使用しなくてはならない現場をいう

それに対して、野丁場は、大きな現場で、
主に工事の順番などの段取りを、職方でなく
ゼネコンの現場監督などがしている現場のことをいう



町帳場 町ちょう場 町丁場 町ば まち場 まちちょうば 町ちょうば
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)

杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店

PR
  12    13    14    15    16    17    18    19    20    21    22  

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。
その他

管理者用 リンク

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA