上の写真の指さしているところが、
段鼻 。
階段などの踏板などの先端をいう。
一般的に、上のような
蹴込み より踏板が、飛び出ている場合は、その飛び出している部分を
段鼻とよんでいる。
上の写真は、段鼻タイル、階段などの段のある先端にはるタイルで
一般的には、滑り止めがついていたり、角が、曲がっていたりする。
段ばな だん鼻dannbana
ダンバナ
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR