野口家住宅とは、
中京区油小路通り四条上がる西側にある
小堀遠州 の屋敷の座敷を移築した
表屋造りの呉服屋さんであった京町家(大店)。
居住棟北西隅の書院・次の間が、移築された部分である。
舞楽用具の
欄間意匠や龍光院
密庵 と同様の襖引手や
小堀の家紋 花菱紋の釘隠などがみられる。
典型的な京町家で、切妻 町家格子は、呉服屋格子
nogutikejyuutakuノグチケジュウタク
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集) (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
PR