一つは、旧二条城跡とは、京都御所公園の南西かどあたりから、
平安女学院のあたり390m角をいう。
ほかにも、数カ所ある。
この地は、織田信長が、70日の短期間にも関わらず、
足利尊氏のため、 とても豪華な屋敷をかまえたところで ある。
ただし、のちに、尊氏をこの地から信長は、
追い出すことになる。
キュウニジョウジョウアトkyuunijyoujyouato
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店 PR