月波楼とは、
西京区
桂離宮の中にある茶屋。
月を観るために造られた。
土間 が大きく 竈や、長炉があり、竹小舞竹垂木の化粧屋根裏天井で、とても開放的。
襖は、紅葉の柄。
御馳走をいただきながら、月を観て宴をし、飲むために造られた茶屋。
ゲッパロウgettuparou
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店 PR