忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

重要文化財とは?(じゅうようぶんかざい)



重要文化財 (建造物)とは、
文化財保護法より、建造物の文化的所産で我が国にとつて歴史上又は芸術上価値の高いもので、文部科学大臣が、その有形文化財のうち重要なものとして重要文化財に指定されたものをいう。(土地を含む)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
参考に、

文化財保護法
(文化財の定義)
第二条  この法律で「文化財」とは、次に掲げるものをいう。
一  建造物、絵画、彫刻、工芸品、書跡、典籍、古文書その他の有形の文化的所産で我が国にとつて歴史上又は芸術上価値の高いもの(これらのものと一体をなしてその価値を形成している土地その他の物件を含む。)並びに考古資料及びその他の学術上価値の高い歴史資料(以下「有形文化財」という。)

第三章 有形文化財     
第一節 重要文化財      
第一款 指定 (指定)
第二十七条  文部科学大臣は、有形文化財のうち重要なものを重要文化財 に指定することができる。
2  文部科学大臣は、重要文化財のうち世界文化の見地から価値の高いもので、たぐいない国民の宝たるものを国宝 に指定することができる。




京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)

 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
PR
  146    147    148    149    150    151    152    153    154    155    156  

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。
その他

管理者用 リンク

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA