そろばんレールとは、
建具の敷居の中に入れ戸を上に載せて、滑
らせるように使用するレールをいう。蔵
の入り口の土の戸など、
非常に重い
建具のレールに使用する。
レールというが、実
際には引き戸の開け閉めと一緒に戸の下を滑っている戸車である。
土蔵の入り口の土でできた戸などは、
写真のそろばんレールより車の量が、
多くその間隔も狭くなる。
ソロバンレールsorobannre-ru
算盤レールそろ盤レール
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店 PR