坪庭とは、塀などに囲まれた小さな庭(空が、見える庭をいう。)
小さい坪という単位面積と、壺という上が、あいていて小さいものを掛け合わせた言葉、3.3㎡1坪の面積には、あまりこだわらず小さい庭を坪庭という。
壺庭と書く場合もある。
下の本の表紙の写真が、坪庭である。
↓
↓
壺庭つぼ庭ツボ庭ツボニワtuboniwa
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR