籐筵とは、籐で編んだ敷物。
京町家 では、夏に、
畳の上にその部屋の大きさの籐筵を敷き暑さを和らげ冬は、それを巻き取り、蔵などに、収納することをする家もある。
巻き込んであるものを少しめくって、写真をとりました。
冬は、上の写真の矢印のように、巻きこんで、保管されます。
トムシロとうのむしろtomusiro藤筵籐むしろ画像つき
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店