明治35年(1902年)に竣工。煉瓦造2階建 縦長の窓が素晴らしいネオルネッサンス様式。
53年にファサードが、保存された建物で、京都市指定登録文化財。
三条通り東洞院北角にある。
ナカギョウユウビンキョクnakagyouyuubinnkyoku
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店 PR