高欄(こうらん)のたたら束(たたらづか)の飾りの種類のひとつ
社寺仏閣の建物などの手すり部分の束の上の飾り
蓮(はす)の花で高欄を握ったような格好の束の飾りをいう
下の写真は、京都府宮津市の智恩寺の三門
高欄は親柱逆蓮 束握蓮の禅宗様の
高欄です
下の写真は、こうらんを少し遠くから見たものです
欄干らんかん
高欄 勾欄 こうらん
画像付き
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR