片木板、折板とも書く
ヘギ板 とは、
桧 や、
杉などを薄くはいだ板のこと
単にへぎともいう。ヘギとカタカナで、かく場合もある
へぎ板の材料をへぎ材という。
厚み0.5mmから2.5mmぐらいで、幅60mmから150mmぐらいのペラペラの板。軒の小舞の上などに重ねて貼る化粧の板や、
網代 などで、編まれたりする板をいう。
上の写真が、へぎ板
hegiitaヘギ板ヘギイタへぎいた ■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR