挽きたて寸法が六分の厚みの木の板
本当に使用するときに、六分ほしいときは、
正六分板(しょうろくぶいた)を頼まないと六分の厚みにならない
木材の場合
乾燥すると薄くなるので、
加工したときの寸法と、
製品として使用されるときの木材の厚みの違いに
よりこんなにややこしくなる
六分の厚みは、約18mmです
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR