忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

炉壇とは?(ろだん 写真入)

炉壇とは、茶道を行うときに、使用する小さな囲炉裏で、
1尺4寸角の炉縁のしたにあり、炭を入れて、お茶を沸かすために使用する場所をいう

炉壇は、炉縁とセットされ、を構成する

炉壇の種類としては、

本炉壇(土で、作った塗り炉)本炉壇には、かき炉という種類もある
下の写真が、本炉壇

 

 

上の写真が、石の炉壇(石製)
いずれも、古材倉庫にあります

そのほかに、
銅板の炉壇(銅板製)
陶板の炉壇(陶板製)

鉄の炉壇(鉄製)
さらに、電気式ヒータ付きのもの
などもある





ろだん ロダンrodann 画像付き
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)

杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店

PR
  19    20    21    22    23    24    25    26  

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。
その他

管理者用 リンク

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA