南洋桂(ナンヨウカツラ)、南洋檜(ナンヨウヒノキ)などとも呼ばれる。
建築用木材の種類の一つ
下の写真は、少し白い が、赤みがかったものもある
実際には、針葉樹で、本当は、南洋杉で、
杉 の仲間だが、
杉 のように柔らかくない
建具の枠や、家具などにも、使用される。
参考)
桧とは?
なんようかつら なんようひのき 南洋桧
画像付き■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店