ガスコンロ(瓦斯焜炉)とは、ガスをエネルギーとして、燃焼させている炉のことをいう。
上の写真は、
ガステーブルについているガスコンロ
指さしている部分が、ガスコンロです。
上の写真は、アラキ工務店の2階で、使用しているガステーブルのガス焜炉
ガスコンロとガステーブルの違いは、
ガスコンロが、いくつかついた四角い箱状のガス器具が、ガステーブルで、
ガスコンロは、燃焼する炉の部分をいう。
gasukonnroがす焜炉画像付
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR