本実とは、下の写真の指さしている部分の形状を
本実という。
床板などは、今では、ほとんどこのように本実加工されている板
または、合板フロアーが、使用されている
そして、本実加工された板を張っていくことを、
本実張り という。
写真の指差しているところに、釘をうちます
そして、その次の板を、あわせて、
また、同じところに、釘をうっていくことになります
画像付きほん実ホン実ホンザネ本ザネ本ざねhonnzane
■
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR