楊枝柱とは、
柱が、丸々1本塗りまわすのではなく、一部少しだけ柱の隅が、見えるようになっている柱をいう。入隅などにされる。利休が、好んだといわれている。
茶室
又隠や、
飛濤亭 などに採用されている。
ヨウジバシラ youjibasira
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店 PR