省略して、ガイ(がい)ともいう
大きなホッチキスの玉1ケのような形をしている金物
束と
梁 または束と
母屋などのとめるのに、使用する
金槌(金づち)<で、木材に打ち込んでとめる
平鎹(ひらかすがい)
やり違い鎹(やりちがいかすがい)などの種類がある
上の写真の指差しているところが、かすがいを、打った写真
kasugai
画像付き ■
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR