釘の種類の一つ
頭が小さく円錐型をしていて、打ち込むところが、少しへこんでいる
19から25mmぐらいのものが多い
ベニヤ板や、
プリント合板 突き板などや、
幅木などに直接釘が見えるところに、使用されることが多い
頭は、フロア釘の用に小さくへこんでいるが、一般には、すくりゅーでなく戻り止めのすじの入った釘をいう
フィニッシュ釘や、ピンネイラーなどの出る前に、それのかわりに、手打ちで、うっていく釘である
いろんな色の釘がある
■
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
(杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
PR