忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

杉本家住宅とは?(すぎもとけじゅうたく)


杉本家住宅 とは、
京都市下京区綾小路通り新町西入る北側にある重要文化財(に指定されている京町家である。
由緒が、はっきりしていて、建物の歴史や、『歳中覚』などの習わしの書物なども残っている。


建物の特徴としては、
表屋造りで、大店の町家である。
入って、店庭をぬけると中庭があり、さらに奥に入ると幅半間ほどの立派な嫁隠し で仕切られ
走り庭には、立派な牛梁大黒柱 があり、かまどもある。
とても立派で、
洋間、仏間、仏間庭、茶室坪庭 、蔵が3つある。

表からの外観の特徴は、平入りで、
虫籠窓があり、出格子仕舞屋格子 で、平格子部分は、
呉服屋格子になっている。
また、犬矢来 は、少し角ばったものを、昔から使用されている。

また、外部に面する表の建具格子は、猿棒のように、台形になっていて
、桟は、部屋内側が、小さく外側が、広くなっているため明りは入りやすいが、
中は見えにくくなっている細目格子(ささめごうし)が、採用されている。

天明の大火と禁門の変にともなうどんどん焼けで、燃えているので、
現存する本宅は明治3年のものである。

下の本の表紙が、杉本家住宅の表からとった写真である。




 

京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)

 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
PR
  22    23    24    25    26    27    28    29    30    31    32  

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。
その他

管理者用 リンク

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA