忍者ブログ

京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高山彦九郎像とは?(たかやまひこくろうぞう)



三条大橋東詰めにある銅像で、御所を向いて、膝をつけて、拝謁している像である。

「どげざ」とも言われているが、土下座ではない。







土台の石には、高山彦九郎正之と刻んである。

また、このすぐ横には、高山彦九郎の歌碑がある。

よく目立つので、待ち合わせに使用されたりされている。
以前は、この上を歩道橋がかかり、悲しい姿であった。



「寛政の三奇人」の一人
彦九郎は、上野(こうずけ)国(群馬県)新田郷の郷士の二男として生まれる。


南朝「の新田氏が先祖と知り尊王論をとなえるようになったといわれている。
明和元年(1764)を最初に、5度にわたり上京大学建設のプランを説いた。
光格天皇に緑毛の亀を、献上したことがある。
江戸中期尊王論を唱え全国を行脚した。
九州の久留米で自刃した。




takayamahikokurouzouタカヤマヒコクロウゾウ
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明

(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)


杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)

木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店

PR

yahoo検索

  • ウェブ全体を検索
  • 用語集内を検索

アイコン

管理者用 リンク

父の本


人気ページ(30日)


ブログパーツ

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ

その他

文章・画像・写真等の著作権は
管理者 に帰属します。
無断でデータをダウンロードして、商用に利用することは禁止します
また、改造、転写・複写、再配布も、しないでください。


アクセス カウンター 
きのう

 アクセスランキング

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA