京都京町家改修京町屋古民家再生木造建築伝統工法社寺仏閣和室造作 修理修繕補修 木造建築用語集 byアラキ工務店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京菓子 一覧へ |
鎌餅とは、こしあんが入った柔らかい御餅です。
形が細長くまた、 餅が、白く 餡がうっすらと透けて見えるので、それが、鎌の光のように見えます。鎌によく似ているので、命名されました。
江戸時代からある京菓子で、鞍馬口の関所の茶店で大昔は販売されていました。
鎌に似ていることから豊作を祈るための京菓子でもあります。
上品な甘さです。
今は、相国寺の少し東 喜多川通り寺町上がる 阿弥陀寺の前を西に1件入った南側にある大黒屋鎌餅本舗で、製造販売されています。
1ケ210円(2013年1月12日現在)
お土産用に、木箱入りもあります。木箱5ケ入り 1,155円
お店に行くとショーウィンドウもありました。
土曜日でも営業されていました。
ここも古い京町家で、店舗のためガラス戸が、はまりショウーウィンドウに、商品が陳列したありました。
できれば、伝統が残されてほしい京菓子(和菓子)です
カマモチ
kamamotiカマ餅ダイコクヤホンポdaikokuyahonnpo
キョウガシkyougasi wagasiワガシ
■京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
[PR]