馬の鞍のように、
梁や
棰をまたいで、取り付ける金物
Z金物でも くら金物 ss が、ある
ひねり金物と同様の用途で、使用し、太めくぎ ZN40 6本で、とめる
18mm*厚み1.2mm*400mmのめっき鋼板に、穴が6ケあいていて、4ケ所複雑な形で、折り曲がり
桁 に、とめやすいようになっている金物
梁の場合は、はり受け金物を2ケ連結したような金物となる
くら金物
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR