仕上げ木材の一つで、溝の突いていない
鴨居 と同じぐらいの木
たれ壁の壁どまりなども、いうが、
本来
無目 とは、
建具の入らない
鴨居 で、溝の切っていないものや、
建具の入らない敷居で、溝の切っていないものをいい
前者を、無目鴨居(むめかもい) 後者を、無目敷居(むめしきい)という
また、縦の分は、保立(ほたて)とよんでいるが、方言かもしれない
mume
ムメ
■
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店 PR