上のイラスト写真がしころ屋根。
寄棟屋根 と似ているが、
切妻屋根に、勾配のゆるい
屋根が、兜の錣(しころ 後頭部や、首周りを保護する一段下がった部分)に見立てて、周囲にめぐらせてある
屋根をしころ屋根という。
参考)関連記事
屋根とは?(やね 種類)
画像付きsikoroyaneシコロヤネしころ屋根しころ屋ね
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店
PR