向切りとは、手前座の正面 客座から近い方の畳の隅を炉の位置として切る炉の切り方をいう。
また、
隅炉と向炉(
向切り)のことを、
亭主畳側にあるので、
入炉といいます。
上の写真は、
今日庵
の平面図
向切りの位置が、確認できると思います。
有名な茶室としては、
枡床席
遺芳庵(高台寺)
雲脚
清香軒
今日庵
澱看席
如庵
などがある。
アゲダイメギリagedaimegiri揚げ台目切り上げ大目切り
■
京都 京町家改修用語集 用語、専門語の解説、説明
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作 修理修繕補修改修 一般木造用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
PR