パーティクルボードとは木材の細かい破片(チップ材)を、接着剤で、成形熱圧した板状のもの
(JIS-A-5908)
表面の状態により、7種類ぐらいに分類される
RN
RS
VN
VS
DV
DO
DC
などがある
また、接着剤の種類により、
U ユリア樹脂系
M ユリア・メラミン共縮合樹脂系
P フェノール樹脂系
などがある
そのほか、ホルムアルデヒドによる区分などがある
(F☆☆☆☆、F☆☆☆など)
厚さは、10mmから40mmぐらいまであり、
幅は、600から910長さ、1800から2730ぐらいまである
コンパネや、
構造用合板 などと、比べると、とても重い
JIS A 5908

上の写真が、パーティクルボード
画像付き
■
京都 京町家改修用語集
(古民家 京町家再生 木造建築伝統工法 社寺仏閣 和室造作用語集)
杉板くん☆の日記 (杉板君 杉板クン すぎいたくん スギイタクン)
木造住宅と京町家 by 京都 アラキ工務店 PR